2023.02.15
交通安全教室
町田警察署交通課のご協力をいただき、交通安全教室が開催されました。
最初に、道路を渡るときは横断歩道で渡ること、右、左、右と確認し、手を挙げて渡ること、車の運転手とアイキャッチすることなどを教えていただきました。続いて『はながっぱの交通安全』DVDを鑑賞しました。お話しと合わせて、40分程度の時間でしたが、園児の皆さんは集中して聞いていました。そのあと、年長児対象にホールに作られた信号機と横断歩道で、渡る練習をしました。
る・る・るのルール
しんごうをまも「る」、とまって「みる」、おうだほどうをわた「る」
園児の皆さんが、事故から守られますように。

講師の方々、右から み~ちゃん、やまちゃん、ひろさん

『はながっぱの交通安全』
るるるのルール

とまれ!の標識

3つの「る」
年長児による練習