2025.07.23
年長宿泊保育(1)
7月17-18日(木、金)は、幼稚園の年長組さんの宿泊保育でした。幼稚園からバスで40分ほど離れた施設での実施で、初めて親元を離れて一泊する園児たちにとってはドキドキ、不安の行事でもあります。けれども、たった一日のお泊りでも、毎年子どもたちは大きな成長を見せてくれます。
専任教員も事務・用務員も、バス運転者も、そして体育の先生や大学保健室の先生も帯同する園を挙げての、また安全を第一とする行事ですが、年長さんたちもこの日のために担任団と一緒に準備を進めてきました。
初日は到着してすぐに施設の方々に挨拶。そして最初のプログラム「川遊び」です。普段の幼稚園プールとは異なる自然の小さな川でそれぞれ水遊びや探検と、楽しく遊ぶことができました。前日は雨でしたが、この日は天気にも恵まれ、大自然の中、体感温度もこの時期にしては過ごしやすいものでした。

最初のアクティビティ「川遊び」の注意事項をみなで確認

小さな川を園児探検隊が進んでいきます